そば打ち体験 観音亭

店舗案内

観音亭のそば打ち体験は、石臼挽きするところからスタート。
ゴトゴトとゆっくりと石臼をまわし始めると、辺りには蕎麦のとてもいい香りがしてきます。

店舗名
そば打ち体験 観音亭
ソバウチタイケン カンノンテイ
住所
〒413-0232  静岡県伊東市八幡野1666-4
伊豆高原体験の里
電話
0557-54-3006(伊豆高原体験の里)

施設内に複数の店舗がございます。「観音亭の問い合わせ」とお伝えいただきますとスムーズにご案内できます。
FAX
0557-53-0941
駐車場
無料、乗用車50台、大型バス6台
営業日
年中無休
開始時間
①10:00②12:00③14:00
※ご予約の際は、上記の中からご希望の開始時間をお選びください。
※開始時間の10分前にご到着ください。
予約に関して
完全予約制、2名様以上でWEB予約 または 電話予約ください。
ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。
当日および無断キャンセル:ご予約料金の100%
電話受付時間
9:30~18:00
※コロナ禍により当面の間営業時間を短縮しております。
収容人数
2名~100名
対象年齢
小学生以上
※包丁使いは中学生以上となります。
※小学生のみの体験はできません。
持ち物
特にありません。手ぶらでお越しください

エプロンを準備しておりますが、服装の汚れが気になる方はご遠慮ください。

コロナ禍により、マスクの着用をお願いします。
お支払い方法
現金、キャッシュレス決済
ペット入店
店内通路まで可。(ケージを準備しております)

広々とした座敷

明るい光の入る座敷でそば打ち体験を楽しめます。
広々とした部屋で体験していただけるので、団体様でのご参加も可能です。

石臼で挽くところから体験

観音亭のそば打ち体験は、石臼挽きするところからスタート。
ゴトゴトとゆっくりと石臼をまわし始めると、辺りにはそばのとてもいい香りがしてきます。
そば粉をこね、のばして切りそろえるころには、きっとお腹もペコペコに。
自分で打ったそばの味は本当に格別です!
天ぷらと一緒に美味しくいただきましょう。

2分でわかる「そば打ち体験 観音亭」の紹介ビデオ

「そば打ち体験 観音亭」の動画を見る

インドアビュー

YouTube

  • movie3
  • movie4
  • movie2
  • movie1

アクセス

■お車の方:
◇東京方面からは、国道135号線八幡野信号機を過ぎ500m先国道沿い右側、八幡野観音像の隣り。
◇下田方面からは、国道135号線赤沢日帰り温泉館を過ぎ2キロ先国道沿い左側、八幡野観音像の隣り。
※無料駐車場:乗用車50台、大型バス6台

★★カーナビでお越しのお客様へ
電話番号検索:0557-54-3006(「ホリデーあかざわ」と表示する場合があります)
※カーナビソフトを最新の情報にアップデートしておりませんと古い地図データーを元に誤った目的地を示す事がございますのでご注意ください。

■電車の方:
◇伊豆高原駅下車、やまも口より徒歩15分。
◇伊豆高原駅下車、やまも口よりタクシーでワンメーター。
・改札を出て真正面に駅周辺MAPがあります。